痩せにくい人②

こんにちは!富士駅徒歩3分の場所にある、女性専門パーソナルトレーニングジム「マカナティー」のスタッフ渡辺です!

以前ブログに書きましたが、痩せにくい人②を書きます。

●腸内環境が悪い人

とくに便秘の人は痩せにくい傾向にあります。

逆に下痢気味の人は、良い栄養も外へ排出されてしまい善玉菌も失いやすいです。

腸内環境が悪くなってしまうと、せっかく食べた物の栄養が効率よく吸収できなかったりします。

腸内環境が悪いのに高いサプリメントを飲んでも果たして効果は100%発揮されるのでしょうか?

お肌でいうと、乾燥している土台がちゃんとしてないお肌に高い化粧水を塗っているのと一緒。

まずは良いモノを受け入れてくれるお皿をしっかりしましょうということです。

腸内環境などをよくする食べ物は色々ありますが、

私が個人的にオススメなのはフルーツ

お客様からよく頂くフルーツ!

毎朝とおやつに欠かさずたべています(^-^)

キウイやグレープフルーツはシーズン問わずに食べれるのがうれしいです。

旬のフルーツだと、メロンやスイカもおすすめです。

ビタミン類だけでなく、カリウムも豊富なのでむくみ改善にもつながりますね

朝ごはん用意するのがめんどくさい私は、納豆、ヨーグルト、キムチ(ない時もあり)フルーツは固定メニュー。+キノコの味噌汁があったりなかったり。

忙しい朝でもサラッと食べれて腸内環境改善につながるメニューです。

おやつの時間にもフルーツたべたりします。お菓子をたべるくらいならまずフルーツに変えてあげるだけでも添加物の摂取をおさえれますね(^-^)

ただ、フルーツは果糖が多いので食べすぎたらもちろん太ります。量が気になる方は相談してから食べるようにしましょう!

渡辺

インスタを見ていただければ、マカナティーの雰囲気がより分かると思います。是非フォローもお願いします!インスタのメッセージでカウンセリングの予約も受け付けてます!
↓↓↓
 
 
 
 
 

 

関連記事

  1. 究極の!

  2. 食事の大切さ

  3. トレーニング体験キャンペーン!!

  4. 身長別モニター様募集!!

  5. 9組の方がご入会!

  6. 身体を変えるのは重量じゃない