こんにちは!富士駅徒歩3分の場所にある、女性専門パーソナルトレーニングジム「マカナティー」のスタッフ渡辺です!
最近富士富士宮もパーソナルトレーニングジムも増えてきました。
ところでみなさん、トレーニングの時に重さは何キロでやっていますか?

とくに女性はお尻を鍛える方多いですよね!(男性も姿勢に関わるので鍛えた方がいいです)
鍛えるにあたって何キロの重量でトレーニングしていますか?
そしてそれでしっかりきかせたいところにきいていますか?
最近他のジムに行って、体重は変わってないけど足だけ太くなってきた、腰が痛くなったなどよく聞くようになりました。
果たしてそれで身体は良い方向に変わるのでしょうか?むしろ悪くなっていますし、トレーニングするのが嫌になりますよね

私も昔はすごい重さでトレーニングしていましたが、↑のヒップスラストという種目、これ15kgですがこれで十分お尻にききます。一般の方なら自重で十分、それで上がっている方はお尻であげれていないで、足の鍛えたくない筋肉を使ってあげていることがほとんど。それでは太くしたくない足を成長させて、形も悪くなり、脚のバランスがわるくなり短くみせてしまいます。(70kgとかの重さでお客様にやらせるなんてもっての外だとおもいます)

↑左50kgくらい すごい重さのトレーニングしてた
右55kgくらい ほぼ自重、たまに3kg前後のダンベル持つくらい
写真で違いがわかると思います。
重量=いい身体を作れるわけではないんです。

お客様もそうです!こちらのお客様は下半身については全て重さ0の自重トレーニングのみ。
上半身も4kgから9kgくらい。
それでここまで変わる。この内容でここまで変化するトレーニングを提供ができるのはこの辺りでマカナティだけだと思います。
辛いトレーニングをして結果が出なかった方、こんな身体になりたい訳じゃなかった‥などのお悩みもぜひご相談ください!
マカナティでは重さはほぼ使いません(^^)
渡辺