こんにちは!
富士駅徒歩3分の場所にある、女性専門パーソナルトレーニングジム「マカナティー」のスタッフ渡辺です!
今日は摂取カロリーと消費カロリーのお話し。
一度はみなさん耳にした事があると思いますが、
ダイエットにおいてこのカロリーのバランスは非常に大事です。
みなさんそれぞれ身長体重年齢にたいして基礎代謝があります。
基礎代謝とは‥何もしなくても勝手に消費してくれるカロリーのこと。
例えば基礎代謝が1200kcalだとします。
お仕事などで活動量がそこそこあるかたは大体200から300kcalが消費してると言われています。
なので多めにみて、基礎代謝+消費カロリー300kal=1500kcal。これが1日の消費カロリーになります。
そして食べ物を食べて1日で摂取したカロリーが1400kcalだとします。
先ほど計算した消費カロリーが1500
摂取カロリーが1400
1500−1400で100kcal分の摂取カロリーを上回ってるのでこれを継続していれば単純に徐々に体重が減少してきます。
じゃあその1400kcal分、お菓子やお酒などで摂取しても痩せるのでは?と思う方も多いしよく質問があります。
イエスといえばイエスです。確かに体重は落ちます。
ではシルエットはどうでしょう?
お菓子やお酒などでしめたカロリーでできた身体はガリガリでまるで病的なシルエットに。
果たしてこれで健康的なダイエットに成功したといえるでしょうか?
摂取したカロリーの内容が、健康的なダイエットに成功するかどうか鍵をにぎっています。

マカナティではその食事の細かいところまでお客さんにお伝えしております(^-^)
なんといってもマカナティの食事サポートはわからないことがあれば24時間質問し放題なので、細かいことでもなんでも質問していただいてかまいません!
※私に遠慮してくれてるのか質問ない方いらっしゃるんですが、質問たくさんしてくれて大丈夫です笑
食事は死ぬまで一生していくものなので、カロリーのことも含めて正しい食事の内容を学んで卒業していただきたいと思ってるので、なんでも聞いてくださいね^_^
渡辺